2016年5月22日 5月のアレンジメント教室のサンプル写真
2016年4月17日 4月のアレンジメント教室のサンプル写真
2016年4月7日 サンプル写真 4月のアレンジメントレッスン ☆in English !!☆

Florist Endo 「アレンジメントレッスン」2016年4月
「April Showers」
〜 春の雨上がりに畳んだ傘を見立てた可愛らしいブーケ 〜
みなさま、こんにちは。サリーです。
「April Showers Bring May Flowers」(4月の雨が5月の花をもたらす)という
イギリス人の誰でもが知っていることわざがあります。
つらいことがあっても、きっと後でいいことがあるという意味ですが、深く考えなくても、
4月の冷たいにわか雨は、これから咲く花にとって、優しい恵の雨になります。
そして、突然降り出したように、雨は急に上がり、暖かい日ざしが現れ、
5月に向かって花が徐々に咲き出します。まさに春ですね。
今回のレッスンは、雨上がりに畳んだ傘を見立てた可愛らしいブーケをご提案します。
花はこんもりとまとめて、薄めの黄色系の花にブルーのアクセントカラーで
春の暖かい日ざしと青空を表現します。傘の形は、プリーツ状の大きな葉と
長くて硬い葉柄を持つシュロをいかして作ります。
仕上げにアルミワイヤーとリボンで傘のハンドルを作ります。
楽しい手づくり「April Showers」ブーケで春の玄関を飾りませんか?
お待ちしております。
For this lesson we will make a lovely bouquet reminiscent of an umbrella folded up after the rain. Gathered into a compact bundle, the pale yellow flowers and accent of blue express the warm spring sunshine and blue sky. The umbrella shape is made using the large pleated leaves and long, hard stems of the windmill palm. And the bouquet is finished off with a handle of aluminium wire and ribbon.
Why not decorate your entrance hall with a fun, handmade 「April Showers」bouquet? I look forward to seeing you!
2016年3月13日 3月のアレンジメント教室のサンプル写真

2016年2月25日 3月のアレンジメントレッスン ☆in English !!☆

「Fresh Corsage」
手作りの生花のコーサージを身につけて、ワンランク上のおしゃれを手に入れませんか。
「Fresh Corsage」
手作りの生花のコーサージを身につけて、ワンランク上のおしゃれを手に入れませんか。
みなさま、こんにちは。サリーです。
間もなく春本番の到来です。生まれ故郷のイギリスと違って、
日本の春といえば、卒業式や入学・入園式など、様々な行事が行われる時期ですね。
このような行事に素敵な手作りコーサージを身にまとうことに憧れる方が
多いのではないでしょうか。しかしながら、「作ってみたいけど、難しそう…」
となかなか踏み切れないという声も度々耳にします。
そんな方のために、今月のレッスンは、気軽に、楽しく作れる
コーサージを2種類ご提案します。
1種類は、基本のテクニック(ワイヤーのかけ方など)を実習しながら、
リリオペの葉で表情をつけて、エレガントにまとめるもの。
もう1種類は、ワイヤーがなくても、束ねるだけで簡単に作れる可愛いらしいもの。
どちらも、リボンの代わりに、葉でナチュラルに仕上げていきます。
ご自身で作るフレッシュフラワーのコーサージは、おしゃれ度アップにもつながりますし、
会話の話題にもなりますので、フォーマルな行事に限らず、記念日のディナーや
同窓会などにも大活躍できると思いますよ。
是非この機会に作り方を覚えてみてはいかがでしょうか。お待ちしております!