2015年11月22日 クリスマス商品 続々入荷中!!

クリスマスまで、もうあと1ヶ月・・・
みなさんはクリスマスの飾りつけはされましたか??
フローリストエンドウの店内は 今、クリスマス一色!!
リースやオーナメント・・・などなど
たくさんのクリスマスグッズが店内にいっぱい並んでいます。
店のスタッフで作っておりますオリジナルの手作リースも
続々と出来上がってきていますよ〜
一度、のぞきに来てくださいね。
(写真はサンキライとキウイのツルでつくったオリジナルの手作りリースです)
2015年11月5日 サンプル写真 11月のアレンジメントレッスン ☆in English !!☆

今回のレッスンのサンプル写真ができあがりましたのでアップしますね〜
それではサリー先生からのメッセージです!!
***************************************************************
「Stacked Dishes」感謝の気持ちを重ねて、感謝祭の食卓に!
みなさま、こんにちは。
ハローウィンが終わりまして、街のあちらこちらがクリスマス色に変わりつつありますね。
クリスマスの前にアメリカやカナダではThanksgiving(感謝祭)という大きな年中行事
があります。日本やイギリスではThanksgivingを特に祝うことはないのですが、自然
の恵みに対する感謝する気持ちはみんな同じだと思います。そこで今回のレッスンは、
感謝の気持ちを重ねるような食卓アレンジメントを作りたいと思います。
フラワーアレンジメントといえば、専用の器や吸水性スポンジが必要と思われがちですが、
実はそんなことはありません。食器のような身近な器と自然素材があれば、素敵な
アレンジが作れちゃいますよ!今回は、生の枝を支えに、2枚の四角いお皿を重ねた
間にお花をいけるアレンジになります。
みなさまと過ごす楽しいひと時を楽しみにしております!
***************************************************************
仕入れ状況により、サンプルの写真の花材とは多少違うものになる
かもしれませんが、このような雰囲気の花材をご用意致します。
お花の経験がない方でも大丈夫ですので、ご参加お待ちしております!
お電話でのご予約も、受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。
2015年10月18日 10月のアレンジメント教室のサンプル写真

サンプル写真、アップしました〜♪いかがですか〜?
器をユーカリでメイクし、お花は、ハロウィンカラーのorange&blackでまとめました。
ユーカリは、お水には漬かっていないので枯れてくるのが早いと思いますが、
それもまた、ハロウィン感を更に演出してくれるだろうと思っています(ドライになります)。
また、ドライの雲龍柳をアクセントに入れ、お化け感を出しました。
市場の仕入れ状況で、多少、花材は変わると思いますが、このような雰囲気の花材を
ご用意致します。
宜しければ、ご参加お待ちしております。
お電話でのご予約でも、大丈夫です!
(以前のレッスンで器をお持ちの方は、当日、お忘れないように。)
2015年10月1日 10月のアレンジメントレッスン ☆in English !!☆

お待たせ致しました!!
女性アーティスト サリーニューナムさん(イギリス出身)による
アレンジメントレッスン ☆in English !!☆ をご案内致します。
9月に行なわれた第1回目のレッスンは
おかげさまで 好評のうちに無事終わり
みなさん楽しい時間を過ごされたようようです。
いよいよ第2回目のレッスン。今月はハロウィーンです!!
今月は、水曜日開催ですので、お間違いの無いように♪
『 Pumpkin 』 かぼちゃの新種?! Happy Hallowe'en !
紙とワイヤーメッシュでオリジナルのカボチャ風の器を作り
楽しいハロウィーンのアレンジを作ります。
A new variety of pumpkin. Happy Hallowe'en!
: 日 程 10月14日(水) 13:00〜
(2時間くらいを予定しています)
: レッスン費用 4,000円(税込) 花材費込み
それでは今回のレッスンに向けてのサリー先生からのメッセージです!!
**********************************************************************************
ハロウィーンといえば、やはりかぼちゃの Jack-o'-lantern (ジャック・オー・ランタン)
が欠かせないものですね。幼い頃のハロウィーンパーティーの楽しい思い出が
たくさんありますが、あのかぼちゃの顔が魔女の次に怖かったかもしれません!
今回のレッスンは、漆喰紙という厚手の紙とワイヤーメッシュを使って、
一味違う可愛らしい Jack-o'-lanternを作りたいと思います。
花にない色と質感をもつ漆喰紙のベースに暖色系の秋の花や実物を
こんもりといけて、手作り感いっぱいのかぼちゃの新種になります。
みなさまの遊び心をお待ちしております!!
****************************************************************** ****************
サリーさんはマミフラワーデザインスクールでも講師をされている
とっても気さくで素敵な方ですよ!!
日本語も堪能な方なので
レッスンは日本語でも英語でもどちらでも大丈夫です。
仕入れ状況により、サンプルの写真の花材とは多少
変わるかもしれませんが、このような雰囲気の花材をご用意致します。
お花の経験がない方でも大丈夫ですので、ご参加お待ちしております!
お電話でのご予約も、受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。
2015年9月24日 9月のアレンジメント教室のサンプル写真

ながらくお待たせ致しまして、申し訳ございませんでした。
サンプル写真をアップしました!
和の花を中心に、ススキを入れ、十五夜を意識したアレンジメントに仕上げました。
お花の入っていない部分は、バークと言って、木の破片を敷き詰めました。
器は、鳥の巣っぽい感じのかごです。
初心者の方でも大丈夫ですので、ご参加お待ちしております♪